use a company letterhead 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 会社のレターヘッドを用いる
- use 1use n. 使用, 使用する能力, 用法; 慣例, 儀式, 風俗; 効用. 【動詞+】 abandon the use of
- company company n. (1) 交際, つきあい; 仲間, 連れ, 友人; 人の集まり, 一座, 劇団; 来客; 〔軍事〕 中隊. 【動詞+】
- letterhead letterhead n. レターヘッド 《書簡紙上部に会社名 所在地 電話番号 電信略号などを印刷してあるもの》;
- a company a company 一隊 いったい
- letterhead letterhead n. レターヘッド 《書簡紙上部に会社名 所在地 電話番号 電信略号などを印刷してあるもの》; レターヘッドが入っている便箋(びんせん). 【動詞+】 use the letterhead of London University 上部にロンドン大学名入りの便箋を使用する. 【形容詞 名詞+】 a business letterhead (会
- business letterhead ビジネス用レターヘッド
- letterhead paper レターヘッドのある用紙
- car for company use 社用車{しゃよう しゃ}
- unpermitted use of company facilities 無許可{む きょか}の企業設備使用{きぎょう せつび しよう}
- use of company vehicles 社用車の使用{しよう}
- milk the company for one's own use 会社{かいしゃ}から金を搾り取って自分{じぶん}で使う
- bar the use of company computers to access internet sites 会社{かいしゃ}のコンピュータでインターネットのサイトにアクセスするのを禁止{きんし}する
- a company a company 一隊 いったい
- and company and Company 御中 おんちゅう
- company company n. (1) 交際, つきあい; 仲間, 連れ, 友人; 人の集まり, 一座, 劇団; 来客; 〔軍事〕 中隊. 【動詞+】 avoid the company of strangers 知らない人と一緒にいるのを避ける Will you bear me company as far as the post office? 《文語》 郵便局まで一緒に行